2020年11月10日

上棟しました!

お世話になります!
現場監督の成澤です。

今回は愛知県豊川市久保町のK様邸の
上棟の報告をさせていただきます!

IMG_5120.jpg

気候にも恵まれ、作業が始まりました!
柱に書かれている番付を確認しながら柱を建てていきます。
柱を建てる作業が完了し、次に二階床梁の組立を行いました。

IMG_5131.jpg

二階の床敷きを行い、
二階柱建て、小屋梁組み工事の順序で作業を行いました。

最後の野地板を張る作業に移っていきます!

IMG_5149.jpg

決められた間隔でビスを打っていき、
屋根下地の野地板の取付も無事に完了し
今回の上棟工事は完了です!

IMG_5150.jpg

K様も本日は現場に足を運んでいただき、ありがとうございました。
上棟が終わり、引き続き大工さんの木工事が始まります。
この後どんどん変わっていく現場の様子を楽しみにしていてください!

改めまして本日は
上棟おめでとうございます!
posted by 福工房工務部 at 18:04| Comment(0) | ・豊川市久保町 K様邸

地鎮祭おめでとうございます!

こんにちは。
コーディネーターのボスノヤンです。

11月も中盤に入り、朝晩が大分冷え込むようになってきましたね。
朝ベッドから抜け出すのが大変な時期に入ってきました。
そんな気候ですが日中はまだまだ過ごしやすいですね。

日がぽかぽか心地よい本日、
静岡市葵区城東町にてM様邸の地鎮祭を執り行いました。

DSC_8097.jpg

地鎮祭とは工事の無事と家・建物の繁栄を土地の神様に祈願する大切な儀式です。
同市内の神明宮さんに丁寧に執り行って頂きました。

式中、地鎮の儀にてM様ご主人様に
穿初めで力強く鍬入れをして頂きました。

DSC_8113.jpg

その後、M様ご夫妻と福工房担当者全員、
玉串拝礼にて祈願して頂きました。

DSC_8119.jpg

DSC_8124.jpg

気候にも恵まれ、
心も体もぽかぽかとした地鎮祭になりました。

さて、これからいよいよ着工となります。
今までお打合せを重ねてきたお家がついに形となります。
現場は日々変化していきますので、
ぜひお立ち寄り頂き、変化を楽しんでくださいね。

DSC_8128.jpg

M様、本日は誠におめでとうございます。



posted by 福工房工務部 at 00:00| Comment(0) | ・静岡市葵区城東町 M様邸