2021年03月12日

祝、上棟!


こんにちは、監督のタヤです。

最近はすっかり春らしくなり穏やかな陽気ですね。
気付けばもう桜も咲いてましたね。

さて今回はめでたく上棟の日を迎えた
静岡市駿河区下川原のF様邸の上棟時の様子をお伝えします。

朝8時、定刻となり作業が開始されました。
次々に柱を立てていき梁の連結に移ります。
IMG_8390.jpg
大工さん同士で声を掛け合い慎重に作業を進めます。
レッカーのオペレーターとも息ピッタリです。

作業は2階の作業へと進みます。
写真は梁のボルトを締めているところです。
IMG_8407.jpg
1つでも締め忘れの無いように確認しながら作業が進みます。

同時進行で今回の担当棟梁の村松棟梁が
1階部分で柱の垂直具合を見ていました。
IMG_8404.jpg
下げ振りという機材を使い、チェックしていきます。
この作業は担当棟梁が責任をもって行います。

夕方にはこの日予定されていた作業をすべて終えられました。
IMG_8433.jpg
お家の骨組みができました。
これから村松棟梁、そして各業者の職人さんが入り、
F様邸のお家を仕上げていってくれます。
お時間ありましたら是非現場へ遊びに来てください。
お待ちしております。

F様上棟おめでとうございます。
これからも安全第一で工事を進めていきます!
posted by 福工房工務部 at 19:35| Comment(0) | ・静岡市駿河区下川原 FR様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: