2021年06月07日

地鎮祭おめでとうございます!

こんにちは!
コーディネーターの北本です。

先日、静岡市清水区八坂南町S.S様邸の地鎮祭を執り行いました。
梅雨の季節のため直前まで雨が降っていましたが、
式の間は雨も降らず、太陽まで顔を出している時間がありました!

S様おめでとうございます!

14178670177645.jpg

地鎮祭とは、その土地に宿る神様に新築工事が始まるご報告をし、
工事の安全やご家族の繁栄をお祈りする大切な儀式です。
神明宮さんに丁寧に式を執り行って頂きました。

地鎮祭では、お施主様に鍬入れの儀と、
ご家族皆様に玉串奉天の儀にご参加いただきました。
良い住まいができますようにと願いと想いを込めて、
祭壇に玉串を捧げ、二礼二拍手一礼。
お子様たちも1人ずつ、
初めての玉串奉天の儀に参加していただきました!
ドキドキ緊張する様子が伝わってきました!

地鎮祭が終わり、
これから待ちに待った新築工事着工となります。
お打ち合わせいただいた内容が少しずつ形となっていきます。

お時間ございます際にはぜひ現場へお立ち寄りいただき、
お家の様子をお楽しみください★

改めてS様おめでとうございます!


14178670166541.jpg
posted by 福工房工務部 at 11:53| Comment(0) | 静岡市清水区八坂南町
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: