2021年06月20日

地鎮祭おめでとうございます!


こんにちは。
コーディネーターの大嶽です。

本日、伊豆の国市奈古谷 W様邸の地鎮祭を行いました。
梅雨の時期でお天気が心配でしたが、
雲の合間に青空も覗き、良い地鎮祭日和となりました。

W様、地鎮祭、誠におめでとうございます!!

20210620 (1).jpg

地鎮祭とは、そのお土地に宿る神様に新築工事を始めるご報告をし、
ご家族皆様のご健康とご多幸、工事の安全を祈願する儀式です。
気持ちの良い朝の空気の中、穏やかに式が始まりました。

20210620 (4).jpg

日枝神社さんによる運びで、式が進んでいきます。

お施主様には、地鎮の儀に参加していただきました。
掛け声とともに盛砂への鍬入れ、ありがとうございます!

20210620 (8).jpg

監督の鋤初めからも気合を感じます。

20210620 (16).jpg

玉串奉天の儀には、ご家族皆様もご参加くださいましたね。
これまでお住まいの思い出の詰まったお家から、
皆様にご一緒に考えて頂いた新しいお家へ。
思いを込めてお納めくださり、ありがとうございます!

20210620 (17).jpg

最後は御神酒を頂いての乾杯と、祭壇前での記念撮影をしました。
神様へのご挨拶も無事執り行われ、いよいよ着工を迎えますね。

これから様々な職人さん方が、
手をかけてお家を造ってくださいます。
現場の様子もお楽しみ頂きながら、
完成まで見守っていただけたら嬉しいです。

20210620 (2).jpg

W様、本当におめでとうございます!!
posted by 福工房工務部 at 13:48| Comment(0) | 伊豆の国市奈古谷 WR様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: