2021年07月27日

雨降って地固まる★

こんにちは!
コーディネーターの池村です(^^)

やっと梅雨も明け、毎日蒸し暑い日が続いていますね。
水分補給を忘れず、熱中症にはお気を付け下さいね。



本日、静岡市駿河区下島 I.K様邸の地鎮祭を執り行いました。

I様、地鎮祭おめでとうございます!



20210727 (5).jpg

20210727 (1).JPG

地鎮祭とは、その土地に宿る神様に新しく工事が始まるご報告をし、工事の無事安全と住まわれるご家族皆様の繁栄をお祈りする儀式です。

いつもお世話になっています静岡市の神明宮、榊原さんにお越しいただき執り行っていただきました。

IMG_0716 (2).JPG


地鎮祭では、お施主様に鍬入れの儀にご参加いただきました。
「えい!えい!えいっ!」のかけとともに盛砂に3度鍬を入れます。

20210727 (3).JPG

20210727 (4).JPG




また、ご家族皆様には玉串奉天の儀に参加して頂きました。
「よい住まいができますように。」と思いを込めて、ひとりずつ玉串を神前に捧げます。
丁寧なご参加、ありがとうございます(#^^#)

20210727 (7).JPG




雨がふる中での地鎮祭となりましたが、地鎮祭の日の雨はとっても縁起が良いことなんです(#^^#)
「雨降って地固まる」「富貴込む」と言われています★
大安吉日でお日柄も良く、地鎮祭にはもってこいの1日となりましたね。


地鎮祭も無事に終了し、これからいよいよ工事がスタート致します!
新しく生まれ変わるおうち、完成が待ち遠しいですね♪♪
出来上がってからは見ることのできない工事中の様子もぜひおたのしみいただけたらと思います★



改めまして本日は地鎮祭、おめでとうございました!



posted by 福工房工務部 at 17:48| Comment(0) | 静岡市駿河区下島 I.K様邸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: