コーディネーターのサントスです。
先日、雲一つない晴天の下で、島田市金谷のSY様邸にて地鎮祭が執り行われました。
S様、地鎮祭おめでとうございます!

地鎮祭はお土地の神様に建築のご報告、工事中の安全、ご家族のご健康とご多幸を祈る日本の伝統的な行事です。
この日は神明宮の榊原さんにお越し頂き、式を丁寧に進めて頂きました。

まずは修祓の儀。参列者全員のお祓いをし、降神の儀で神様をお迎えします。
その後、神様に工事のご報告と安全を祈る祝詞を奏上します。

地鎮の儀では、S様に鍬入れをして頂きました。

皆さんが工事の無事を祈り、お土地を清めますと地鎮祭も終わりを迎えます。
これから基礎工事も始まり、少しずつマイホームの形も見えてきます!
ぜひ現場に見にいらしてください^^