コーディネーターの北本です。
先日、藤枝市高柳AS様邸にて、
地鎮祭を執り行いました。
春を思わせるような、日差しが明るく暖かい晴天の下での地鎮祭となりました。
A様おめでとうございます!

地鎮祭とは、そのお土地に宿る神様に新築工事を始めるご報告をし、
ご家族皆様のご健康とご多幸、工事の安全と無事完成を祈願する式です。
神明宮の榊原さんにお越しいただき、丁寧に式が進んでいきます。
式中にはご主人様には鍬入れの儀に、
ご主人様と奥様には玉串の儀に参加していだきました。
良い住まいになりますように、という想いを込めて、
丁寧に力強く行っていただきました。
また、お酒とお塩で土地を清めていただきました。

これから工事が進み、今までお打ち合わせしてきた内容が、
少しずつ形になっていきます。
これからは、現場でのお家づくりを楽しんでいただけたらと思います!
お時間ある際には、ぜひ現場にお立ち寄りください。
A様、改めて地鎮祭おめでとうございました!
