こんにちは、監督のタヤです!
GWに入りあいにくの雨が続いていますね。
キャンプに出掛けたいところですが、
今は我慢してステイホームを心がけます!
さて今回は静岡市駿河区丸子にて行われた、
I様邸の上棟時の様子をお伝えします。

今回は近隣の方の協力を得て、一部区間通行止めにて
上棟工事を行わせて頂きました。
定刻を迎え、作業開始
次々と柱を立てていきます。

柱を建てたら次は梁の連結に移りました。
2階部分も一階同様、柱を立てて、梁を組んでいきます。
お昼前には一番高い『棟』を上げるところまで作業が進みました。

文字通り『上棟』です。
お昼休憩をはさみ、午後は屋根下地の施工へ

屋根のパネルを並べ、釘打ち機で打っていきます。
釘を打つ心地の良い音が響きます。
夕方には、この日の作業を予定通り終えることができました。

この後も様々な業者さんの施工が予定されております。
是非、お気軽に現場へお立ち寄りください。
職人共々お待ちしております。
I様、改めまして上棟おめでとうございます!
ここからの工事も安全第一で進めていきます。