2021年04月03日

地鎮祭おめでとうございます!


こんばんは。
コーディネーターの大嶽です。

本日、御殿場市中畑 T様邸の地鎮祭を行いました。
前日にお天気のお話をしていたところ、
期待を超えて、暑さを感じるくらいの青々としたお空に。
とても気持ちの良い地鎮祭になりました。

T様、地鎮祭、誠におめでとうございます!!

20210403 (2).jpg

地鎮祭とは、そのお土地に宿る神様に新築工事を始めるご報告をし、
ご家族皆様のご健康とご多幸、工事の安全を祈願する儀式です。
偶然ながら、神主さんもご縁を感じられる方で、
和やかに式が始まりましたね。

20210403 (5).jpg

日枝神社さんによる運びで、滞りなく式が進んでいきます。

お施主様には、穿初めの儀に参加していただきました。
皆様が見守っていらっしゃるなか、
盛砂への丁寧な鍬入れ、ありがとうございます!
お父様がご雄姿をしっかりと撮影してくださいました。

また、玉串奉天の儀には、奥様とご両親様もご参加くださいました。
それぞれの思いを込めて、大切に納めていただきありがとうございます。
その思いを私も大切に、現場に引き継いで参ります。

20210403 (19).jpg

最後は御神酒を頂いての乾杯と、祭壇前での記念撮影です。
この良き日が、お家づくりの1ページとして、
皆様のご記憶に残りましたら嬉しいです。

本日の地鎮祭をもって、いよいよ着工しますね。
完成した後では見られない、工事中ならではのお家の姿を、
現場でお楽しみ頂けたらと思います!
ぜひ遊びにいらしてくださいね。

20210403 (1).jpg

T様、本当におめでとうございます!!
posted by 福工房工務部 at 17:54| Comment(0) | 御殿場市中畑 TY様邸