2021年04月19日

地鎮祭おめでとうございます!!

こんにちは!!
コーディネーターの池村です!

4月も中盤に入り、やっと春らしい気候になりましたね(#^^#)
半袖で過ごす夏が待ち遠しいです!





先日、静岡市駿河区池田 U.Y様邸の地鎮祭を執り行いました。

U様、地鎮祭おめでとうございます!


地鎮祭は、新築工事が始まる前にお土地に宿る神様へ工事がスタートするご報告をする儀式です。工事の安全祈願とこれから住まわれるご家族皆様の繁栄をお祈りします。


IMG_9351.jpg

式は、静岡市の神明宮 榊原さんに執り行って頂きました。

丁寧な運びで式が進んでいきました。


お施主様ご家族皆様には、鍬入れの儀と玉串奉天の儀にご参加いただきました。



IMG_9373.jpg
IMG_9375.jpg

IMG_9377.jpg
IMG_9380.jpg

こちらは玉串奉天の儀にて、玉串を神前に捧げて頂いているシーンです。
お子さんも、おとうさんおかあさんと一緒に上手にできましたね!

とても微笑ましい姿を見させてもらいました♪♪ありがとうございます(#^^#)


最後はみんなで御酒・御塩で土地のお清めです☆

IMG_9389.jpg




雨がふる中での地鎮祭となりましたが、実は地鎮祭の日の雨はとっても縁起が良いことなんです!
「雨降って地固まる」という言葉があるように、雨に濡れた土が乾いたときに元よりしっかりくっつき、さらに良い土地になると言われています(^^)



無事に地鎮祭を終え、工事スタートが近づいてまいりました!
今までお打合せを重ねてきた内容が、いよいよカタチとなります!

工事が始まるとあっという間ですので、ぜひ工事中の様子も見にいらしていただけたらと思います。
お時間ある際にはぜひ、遊びに来てくださいね♪♪





U様、改めまして地鎮祭おめでとうございました。





posted by 福工房工務部 at 12:57| Comment(0) | 静岡市駿河区池田 U.Y様邸