2021年04月17日

地鎮祭おめでとうございます!

こんにちは!
コーディネーターのボスノヤンです。

暑くなったかと思えばまた肌寒くなって。。。
中々不安定な気候ですが、皆様体調はいかがでしょうか。
体調管理に気を付けていきたいですね。

さて、先日静岡市駿河区大和にてN.T様邸の地鎮祭を執り行いました。
この日は朝から雨予報でしたが、
式中は雨もほぼ上がった状態で、式の終了後に降り出し
タイミングよく、式を執り行うことができました。

N様誠におめでとうございます!

地鎮祭とはお土地を守る神様に建築のご報告をし、
工事の安全や家の繁栄をお祈りする大切な儀式です。
神明宮さんに丁寧に式を執り行って頂きました。

お施主様には地鎮の儀にて、
盛り砂へ鍬入れをしていただきます。

20210417 (3).JPG

また、ご家族様には玉串奉奠の儀にご参加いただきました。
無事に素敵なお家が建ちますようにと願いを込めて、
祭壇に玉串を捧げ、二礼二拍手一礼をします。

20210417 (6).JPG

20210417 (5).JPG

20210417 (4).JPG

滞りなく地鎮祭を終えることができました。

20210417 (8).JPG

N様の愛犬の柴犬さんもいい子におとなしく式に参列してくれました^^

地鎮祭が終わりますと着工を待つのみとなります!
現場は日々変化していきますので、
お時間ございます際にはぜひ現場へお立ち寄りいただき、
お家の様子をお楽しみください^^

N.T様改めましておめでとうございます!
posted by 福工房工務部 at 00:00| Comment(0) | 静岡市駿河区大和 N.T様邸