こんにちは!
コーディネーターの池村です。
やっと富士山にも雪が積もり、冬らしくなってきましたね**
朝の通勤時には、朝日に照らされとても綺麗な富士山を眺めながら運転しています(^O^)
先日、静岡市葵区瀬名中央 I.K様邸の地鎮祭を行いました。
大安吉日のたいへん良き日に行うことが出来ました。
I様、地鎮祭おめでとうございます!!

地鎮祭とは、そのお土地の神様に新築工事が始まるご報告をし、工事の無事完成とご家族皆様のご健康・ご多幸をお祈りする大切な式です。
静岡市の神明宮、榊原さんにお越しいただき執り行って頂きました。
いつも丁寧な式をありがとうございます。

地鎮祭では、お施主様に鍬入れの儀にご参加いただきました。
「えい!えい!えい!」の掛け声とともに、土を耕す真似をします。
気持ちのこもった鍬入れをありがとうございます。
また、ご家族皆様には玉串奉天の儀に参加して頂きました。
良い住まいが出来ますようにと思いを込めて、丁寧に玉串を納めて頂きました。
ありがとうございます(^^)

地鎮祭後には、ご家族皆様でお酒とお塩でお土地を清めていただきました。
お子さんも一緒に行って頂きました。ありがとうございます♪♪
無事に地鎮祭を終え、いよいよ工事スタートを待つのみとなりました!
お打合せしてきた内容がカタチとなって現われます。
工事中の現場の様子もぜひ、お楽しみくださいね(^^)
お時間あるときにはぜひ現場にも遊びに来てみてください。
I様、改めて地鎮祭おめでとうございました♪♪
posted by 福工房工務部 at 17:43|
Comment(0)
|
・静岡市葵区瀬名中央 I.K様邸